浅草寺(浅草観音) - 「妖術」 泉鏡花 1911(明治44)年2月
- 浅草文庫
- 2018年9月23日
- 読了時間: 1分
早いもので、もう番傘の懐手、高足駄で悠々と歩行くのがある。……そうかと思うと、今になって一目散に駆出すのがある。心は種々な処へ、これから奥は、御堂の背後、世間の裏へ入る場所なれば、何の卑怯な、相合傘に後れは取らぬ、と肩の聳ゆるまで一人で気競うと、雨も霞んで、ヒヤヒヤと頬に触る。一雫も酔覚の水らしく、ぞくぞくと快く胸が時めく…… が、見透しのどこへも、女の姿は近づかぬ。 「馬鹿な、それっきりか。いや、そうだろう。」 と打棄り放す。

Comments